| ウスタケ | |
| Turbinellus floccosus | |
| ラッパタケ科 ウスタケ属 | |
| 2007年7月22日 | |
![]() |
![]() |
| 小川の辺の湿気の多い所で発生していました。 モミの樹下に発生します。 | |
| 2002年9月1日 富士山 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
| 乾燥のためか色があせている。 富士山には、フジウスタケという巨大なウスタケがあるが、こちらは小型または中型である。どちらも図鑑では毒となっている。富士山では、フジウスタケのほうが圧倒的に多い。 | |
| 2009年9月 ↓ | |
![]() |
![]() |
| 2010年10月22日 ↓ | |
![]() |
|
| 幼菌 | |
| レア度★★★ | |
| きのこTOPへ | |