| シラガツバフウセンタケ Cortinarius hemitrichs |
| 9月9日 富士山 |
![]() |
| 傘は中央部が突出赤褐色で周囲に繊維状の皮膜片を付ける。柄にも白色の繊維を付け一部がつば状になっている。 |
![]() |
| ひだはやや疎で子ひだがある。 |
| 図鑑では落葉樹林内地上となっているが、針葉樹林帯で見つけたので?を付けた。どうも似た種類のキノコが他にも有りそうだ。フウセンタケ科のキノコは難しい。 |
| 富士山 2006年9月9日 ↓ |
| 若い個体のためか、傘は霜降り状で、柄の特徴も上の二枚の個体とは違うようだが??? |
![]() |
| 柄の基部が青味を帯びている |
![]() |
| INDEX |