| ヒメヒガサヒトヨタケ Coprinus plicatilis |
| ヒトヨタケ 科 ヒトヨタケ 属 |
| 2007年6月16日 |
| 2センチ程の小さなキノコ |
![]() |
| 傘は全体に灰色で中央部は黄褐色で、下から覗くと光が入り中心部が黄色く輝く。中心部より長い溝線が伸びる。 ウッドチップ場でもその層が薄い所に発生する。 |
![]() |
| 四月後半より暇を見てはここに通ったが、幼菌と老菌は沢山みたが、成菌にはなかなかお目にかかれなかった。 |
![]() |
| 老成しても他のヒトヨタケの様に液化する事はない。 |
| 2010年4月13日 ↓ |
![]() |
![]() |
| レア度★★ |
| きのこTOPへ |